こんにちは、あずきです!
GW真っ只中!皆さん満喫してますか~?
今日は『みどりの日』です。
以前は『国民の休日』でした。
覚えていますか?
5月3日と5月5日の国民の祝日の間の日を
休日とするために1985(昭和60)年に祝日法が
改正されて制定されたのが「国民の休日」でした。
それが、2007年から「みどりの日」に。
2006年までは4月29日だったが、改正祝日法により
2007年から5月4日となった。みどりの日は
昭和天皇の誕生日を新天皇の即位後、
新しく国民の祝日とするため設けられた日で
“皇位継承に伴う国民の祝日に関する法律改正に
関する懇談会”では「みどりの日」をはじめ
「平和と福祉の日」「科学の日」などの案が出されたが、
植物に親しまれた昭和天皇をしのぶという意味から
「みどりの日」と決められたそうです。
最近は「今日は何の休みだったんだっけ?」
となることが多くなってきました(^^;)
休みは休みなのでそれだけで嬉しいです(^^♪
関西地方、
各県(限定数)
3ヶ月無料掲載企画
お顔を合わせてではなく、電話やメール、FAXでのやり取りになってしまいますので、掲載者様のご不安を取り除くことがなかなかうまく行かず、申し訳ありません。ぜひご不明な点やご要望など御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
また、弊社からの案内がない場合におきましても、こちらの記事をご覧の企業様や講師の皆様の中で「うちも載せていいですよ」という方々へ申し込み用紙、ご案内の書類などお送りさせていただきますので
MAIL info@onefreehouse.comまでお気軽にご連絡頂けますと幸いです。
Twitter @onefreehouse こちらへもご質問などお気軽にどうぞ!
お電話での対応が可能な場合、お電話番号、希望の時間帯等を記載していただけますと幸いです。