こんにちは、あずきです。
6月21日は『夏至』です。
太陽が最も高い夏至点に達するため、北半球では昼が最も長くなり夜が最も短くなります。
冬至の頃に比べると、昼の時間は4時間程長い。
今日みたいな天気ではさっぱり実感がありませんが(^_^;)
ちなみに福岡の今日の日の出は午前5時9分、日の入りは午後7時32分。昼の長さは14時間23分。夜の長さは9時間37分。
環境省では2003年から地球温暖化防止を目的として、「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を実施してきました。今年も6月21日から7月7日までライトダウンを、また6月21日と7月7日の両日は特別実施日として、夜8時から10時までの一斉消灯を呼びかけているそうです。
これから毎日、お昼が短くなるのですね。ついこの前2015年になったばかりだと思っていたら、もう半年過ぎたわけです。公私とも色々ありすぎて、多忙なままあっという間にここまで来た感じです。
ともあれ日本列島の多くは梅雨のさなかで農家では田植えの真っ最中ですね。
暑さはこれからが本番です。
皆さん、ご自愛ください(^^)/
東海地方、
各県(限定数)
3ヶ月無料掲載企画
現在、東海地方、特に静岡県の方々へアプローチさせていただいております。
直接お話しに行くことが難しいかもしれません・・・その分、このブログで
ご説明ができたらと思っております。
お顔を合わせてではなく、電話やメール、FAXでのやり取りになってしまいますので、掲載者様のご不安を取り除くことがなかなかうまく行かず申し訳ありません。ぜひご不明な点やご要望など御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
また、弊社からの案内がない場合におきましても、こちらの記事をご覧の企業様や講師の皆様の中で「うちも載せていいですよ」という方々へ申し込み用紙、ご案内の書類などお送りさせていただきますので
MAIL [email protected]までお気軽にご連絡頂けますと幸いです。
Twitter @onefreehouse こちらへもご質問などお気軽にどうぞ!
お電話での対応が可能な場合、お電話番号、希望の時間帯等を記載していただけますと幸いです。