こんにちは!(^^)!
本日もアメーバブログにて記事を投稿させていただきました。
今回は、「お試し教室のご案内~ギターは小さなオーケストラ~」という題名で記事を書かせていただきました。
アメーバブログ<http://ameblo.jp/onefreehouse/entry-12251624830.html>
それから、「断乳への道のり作戦~パート2~」という題名で。
アメーバブログ<http://ameblo.jp/onefreehouse/entry-12250565397.html>
是非読んでいただけたら嬉しいです(*”▽”)
Twitter @onefreehouse
MAIL info@onefreehouse.com
つぶやきやコメントもお待ちしております!(#^^#)
会社で育てている観葉植物のお話しなのですが、
大きなハート型の葉が特長の「ウンベラータ」。
最近特に、下の方についてる葉が黄色く変色して
端の方は、茶色く枯れたように。。。
園芸店に相談しにいくと、
「購入して、植替えしました?土が足りてないからでは?」とのこと。|д゚)
そういえば、日光浴させる時に持ち運ぶ際に
ウンベラータの鉢だけものすごく軽い!と感じてました。
販売用の植木は、運搬しやすいようになどの理由から
土も少なめに鉢も小ぶりな物で販売するとのこと。
解決方法として、大きな鉢に植え替えないといけないことが判明。
ただし、まだ寒いので4月後半頃まで現状維持。
まだまだ観葉植物の育て方も把握してないことに反省。
物言わぬ植物にもっと気を配り、日々の変化を見落とさず、
大事にすることをここで誓います!
今日も一日ありがとうございました。